*出世祈願にクワイを*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あけましておめでとうございます*

管理栄養士の田中歩です^^

2017年はじまりましたね。

今年もすこしずつ「食」「栄養」の情報をのせていきます*

よろしくおねがいいたします**

2017年最初の投稿は、この時期に旬の「くわい」についておとどけします*

みなさん「クワイ」ってご存知ですか??

お節料理に欠かせない縁起の良いものなんですよ* 

image1528

☆お節料理に欠かせない「芽が出る縁起物クワイ」☆

 

もともとは中国にあった野生種から改良されたもので

江戸時代からさかんに栽培されていたようです。

 

日常的に使うことは少ないですが、年末年始のこの時期に登場します*

 

古くから茎の先に芽が見えることから芽出たい」という意味で、出世を祈願して

正月のおせち料理の食材として使われています(^^)

「クワイの含め煮」にして作ることが多いようです。

 

☆旬:11月~2

☆新鮮なクワイの見分け方

・芽に張りがありピンとしている物

・丸く膨らんだ部分が硬い

・表面に艶があるもの

 

☆保存方法

・水をはったボールの中にクワイを浸して、冷暗所におくと日持ちします。

・数日で使う際は、乾燥しないよう袋に入れるなどして冷蔵庫に入れておけばOKです。

 

<下処理>

・クワイには強いアクがあるので、煮物などで食べる際は下茹でを。

下茹では、皮を剥いて水にさらし、米のとぎ汁の中にいれて茹でます。

※揚げたり、丸ごと焼いたりする際は、下茹での必要はありません。

 

☆クワイに豊富な栄養素

【糖質】:じゃがいも、さつまいもと同じように糖質が豊富。食べ過ぎには注意です!

【タンパク質】:野菜の中でもダントツでタンパク質が豊富。芋類と比較すると、約4倍もタンパク質があります。

【カリウム】こちらも野菜の中でもダントツで豊富です。ミネラルバランス(細胞の浸透圧の維持)。筋肉の収縮をスムーズに。高血圧予防、むくみの予防にも◎

☆おススメ料理☆

<くわいの素焼き>

 くわいを水洗いして、グリルで5分ほど様子をみながら素焼きにして、塩を少しまぶして。もしくは素揚げにしても◎

煮物もおいしいですが、カリウムは水に溶けやすいので、

素焼きにすることで、豊富なカリウムを逃さずにとることができます^^

 

ぜひ*ご参考に*

ご覧いただきありがとうございます(^v^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*