*春が美味しい 玉ねぎのこと*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 
都内でも桜の開花が発表されて

ますます春らしくなりましたね* 
春といえば、、

3〜4月に旬をむかえるのが「新玉ねぎ」

玉ねぎの種まきの時期は秋、冬と2回。

今回の旬は秋に播き 早く芽がでた若い玉ねぎ。

収穫したては、甘みがなく美味しく感じないのですが

低温貯蔵しておくと甘みがでて美味しいそうですよ*

*玉ねぎの栄養*

動脈硬化などの血管障害の改善に役立つといわれているケルセチン

コレステロールの代謝を促進、血栓を出来にくくする作用がある硫化アリル

これも動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞を予防します。

さらに 硫化アリルには、ビタミンB1と結合して

アリチアミンとなることで 体内にビタミンB1を長く留め、ビタミンB1の吸収を促進する働きがある。

ビタミンBの不足は、食欲不振、イライラ、不眠、疲労などの症状が起きやすくなる。

ビタミンB1が多い豚肉と一緒に調理すれば、疲労回復につながります。

オススメは豚の生姜焼きです(*^^*)

+にんにく 少々で食欲増進

+生姜 で血行促進し循環が良くなり 疲労回復を促進させます。

ぜひご参考に*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*