ピーマンとの上手な付合い方*変色防止と保存方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんにちは

管理栄養士の田中あゆみです(*^_^*)

 

初めましての方は

こちらからどうぞ☆

*紹介*

 

 

もう、夏も終わり、、

夏に旬を迎えていた野菜達が

スーパーから少しずつ姿を消していきますね、、(T-T)

 

 

また旬のお野菜はお手頃で買いためしてしまいますよね・・・

買いためしてしまうと、

気づいたらお野菜がふにゃふにゃ

色味も落ちてしまいがち。。

 

そこで今回は

この時期まだまだ使いたい!

ピーマンの色落ち防止と長持ち保存方法をご紹介します*

 

この方法でだいぶ食事が変わります(*^_^*)

 

 

①簡単!変色・色落ちの防止対策

ポイント☆調理する前に、ピーマンの皮に油をコーティングする

 

ピーマンの色落ち防止に

よく素揚げをする作業が入っていますが

これは、火を入りやすくする・味が絡みやすくなる

以外に、

ピーマンの鮮やかな緑色が長持ちしやすくなる

という意図もあります*

 

しかし、素揚げは

油の処理が面倒であったり

ダイエットをしている方にはちょっと後ろめたい作業。。(;。;)

 

そんなときに

オススメが

カットしたピーマンに油をからめるまたは皮に油を塗る

 

絡める油は、ピーマン全体に絡まるくらいの油で良いです^^

 

私はよく炒めることが多いので

フライパンに油をしいて、

ピーマンの皮がフライパンの底につくように

フライパンに並べます。

 

菜箸などを使って絡めてあげて

皮にある程度油が絡んだら

一度とりあげて

 

そのまま 火を先に入れたい具材をいれて

野菜炒めを作ります。

 

この工程をするだけで

ピーマンの緑色が鮮やかに

そして長持ちしますよ*

 

もしくは

茄子との上手な付合い方*変色防止と保存方法でもご紹介しましたが

ハケなどで油を塗り

電子レンジで軽く加熱して調理するのでもOKです(*^_^*)

 

 

②ピーマンの長持ち方法

*ピーマンにぴったりとラップを巻く*

 

ピーマンの保存は、

カットする前であれば軽く水洗いして

水気をとり、キッチンペーパーでくるんで冷蔵庫の野菜室へ保存してください。

 

どれくらい持つのか

実際に実験してみました*

img_0262

 

水洗いをしてペーパーで水気をとり

一つ一つをペーパーでクルクルしていきます(*^_^*)

 

要領はこんな形で☆

ポリ袋にいれてふたを閉めて

野菜室へ~IN!!!!

 

そこから5日後・・・

 

img_0544

右がペーパー巻きしたもの。左が裸のまま。

 

暗いところで撮影したので、若干加工されてますが

 

ペーパー巻きして保存したもの

ペーパーなしで保存したもの

 

よく見ると

表面にしわができて

ふにゃふにゃになっているのに対し

 

表面がツヤツヤ、パツパツ

 

5日経ってもこれだけ鮮度がことなります(*^_^*)

 

また鮮度があるうちに

もちろんなるべく早めに使い切るのがオススメです*

 

色落ち防保存方法

だまされたと思って是非トライしてみてください*

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます*

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*