塩分以外のむくみの原因??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは

管理栄養士の

田中あゆみです^ ^

.

本日もみなさまがプラスになれる

栄養情報をお届けします!!

本日おとどけしますのは…

.

☆*・☆*・☆*・☆*・☆*

塩分のとりすぎだけじゃない?!

塩分以外のむくみの原因??

☆*・☆*・☆*・☆*・☆*

今日 ラジオ番組で

こんなクイズがでてました!

.

「むくみ」といえば、塩分の取りすぎから

起こる事が多いですが、

いまは ある栄養素が不足する事で

むくんでしまう事が多いようです。

さて そのある栄養素とはどれ??

.

①ビタミン

②タンパク質

③ミネラル

.

みなさんはどの栄養素だと思いますか?^ ^

.

.

ドルルルルルルルルル…(ドラムの音)

.

ドン!!正解は②タンパク質 です!

.

タンパク質不足でむくみが多い方は

*20〜40代のダイエット志向の女性

*食が細い 65歳以上の高齢者  に多いです。

.

どうしてむくんでしまうのか??

これはタンパク質不足により

①筋肉の細胞がなくなり細胞内液(水)がでてしまう。

.

②血液をつくるタンパク質の濃度が変わり、余分な水をカラダから出せなくなる。

.

③筋肉量が少なくなる事で、血行が流れにくくなる。

.

…などなど がからんでいるためです。

.

.

.

ちなみに 厚生労働省が定める

日本人が平均的に必要な1日のタンパク質量は

.

成人男性(18歳以上)  60g

成人女性(18歳以上) 50g  になります。

.

実際の食事に換算すると….

.

豚の生姜焼き1皿 タンパク質 24g位

鶏肉の唐揚げ 4個  タンパク質20g位

ゆで卵 1個       タンパク質 6g

納豆 1P           タンパク6g

鮭おにぎり 1個 タンパク質4g

ロールパン2個  タンパク質6g

.

上記全て合計すると

タンパク質64g位になります^ ^

.

なんとなくイメージ出来ましたでしょうか?

.

そうはいっても忙しくて   面倒くさくて

お肉、お魚をしっかり食べる機会がない…

.

そんな方は +1品増やすところから

こまめにとっていきましょう!!(*^^*)

.

ごはんに納豆、鮭フレーク

6Pチーズをおやつにかじる…でもokです*

.

出来ることから

始めて継続するのが一番です!!

.

本日は以上になります**

いつもご覧頂きありがとうございます!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*