こんにちは
管理栄養士の田中あゆみです(*^_^*)
初めましての方はこちらからどうぞ☆
「そんなところで
コソコソ隠れてないで
ちゃんと食べたらいいじゃない!」
高校生 拒食症時代、
クリスマスの時も
食卓で「電子測り」が手放せなかった自分。
心置きなく楽しんで食べたいのに
「カロリーがわからないだけで
食べる事がすごく怖かった」
両親や妹から怒られたり
呆られながらも
クリスマスのチキン、グラタン、
ケーキ、パスタ✨
全部計らないと
怖くて食べられなかった。
異常だと思ったし
バカだなって思ったし
でもやめられなくて
両親や妹と一緒に食卓にいるはずなのに
自分だけ孤立している気持ちに
ずっといました。
あの当時を思うと
私が私にしたこと
両親にも周りの人も
傷つけてたこと。
その人達の気持ちを思うと
本当に悲しくて
ありがたくて涙が出てきます。
✨
✨
✨
✨
✨
でも今は
心置きなく食べて
特別な日は大好きな人達と
笑顔で食卓に
いられる自分がいます(*’ ‘*)
すくってくれたのは
シェアハウスの食卓とおして
沢山の人と出会えた事
大学の友人とのたわいない
イタトマのランチ
食事とおしてたくさんの人と
つながれて
【 私もこの食卓にいるんだ!】
っていう経験が
私を強くしてくれました✨
だから
大事な人達との食事は
ダイエット中でも
気にせずに
楽しんで食べてほしいです✨
大丈夫😌
1日やそっとで
すぐに沢山太らないから 笑笑
ほっと出来て
楽しい ワクワクする食卓を
作って行きたいと思う
今日この頃でした(^^)