
こんにちは
.
管理栄養士の田中あゆみです(^ ^)
.
4月半ばに
20代 最初で最期の初海外旅行に
行ってまいりました。
.
旅行先はフィリピン🇵🇭マニラへ✈️
.
.
初日は飛行機酔いをして
ポカリしか飲めませんでしたが
.
2日目に復活!!
.
.
.
どんなフィリピン料理が食べられるのかなと
思ってマニラへいったのですが
.
.
《マニラにはフィリピンの食を感じるお店がない‼︎‼︎》
.
セブンイレブン マクドナルド
.
スタバ ファミリーレストランや
.
日本の駅ナカにもありそうな
.
イタリアン 中華 和食、、 が多くて
.
泊まったホテルも頑張って
西洋風のモーニングビュッフェを
出そうとしてるけど、、
.
.
美味しくいただいたのは
中国料理🇨🇳
.
.
⚠️フィリピンの食文化を感じる事がない!!!⚠️
.
旅行最終日のホテルの近くで
地元の朝市があるらしいから行こう!と
何人かで向かった 朝市で
.
やっとフィリピン の地元らしさが
見えてきて
ホッとしました 笑。
.
.
.
.
食材は見たこともないものもあり
名前も聞いても よく分からなかったのですが 笑
.
その地の食材を見たり
土地の人とお話ししたり
料理してる空気を感じるのが
すごく楽しくて✨
.
.
☑️お魚は種類が豊富!!海老、貝類多し。
.
☑️果物はスイカ、マンゴー、ココナッツ、オレンジが多い
.
☑️野菜や魚は計売りで販売
.
…発見もたくさんでしたね!
.
マニラ行く際は日曜の朝市場
おすすめです✨
.
市内がファストフードに飲み込まれる中
こういった朝市をぜひ残してほしいな。
.
それは日本も課題なのかもしれないです(´・ω・`)
.
私は日本で何が出来るのだろうか、、。
.
私が実現したいこと
自分の周りの大事な人
未来の人達に
バトンを渡したいこと
.
腹くくってやっていかなければ
私は何もかわらない。
.
楽しく頑張っていきます!
一歩一歩大切に!
.
最後まで読んでいただきありがとうございます😊