
こんにちは
管理栄養士の田中あゆみです(*^_^*)
初めましての方は
こちらからどうぞ☆
ひさしぶりの投稿です。
今回はいつも更新しています
シェアオフィスへお届けしているお弁当について*
○** 今回のお弁当 **○
☆鮭の炊き込みごはん
☆鶏のバターキノコソース
☆秋野菜の温サラダ
今回は秋らしさをイメージしたメニューに
これから旬を迎える鮭を使って
炊き込みごはんにしました*
「塩鮭」使って、調味料を少なくし、
しめじのお出しでうまみを出して
ショウガを加えてぴりっと
そして、いりごまを加えて香ばしさのアクセントをつけました*
温サラダ
カボチャ、サツマイモなどの秋野菜を
ブロッコリー、ニンジンも加えてゴロゴロ加えて
味噌マヨを添えました*
鶏のバターキノコソース
ベースは、醤油とお砂糖(私は、おなかに優しいてんさい糖を使ってます)
それだけだと、いつもと代わり映えがしないので
一人1gくらいバターを加えました(*^_^*)
バターも風味があるので、
美味しく仕上がります*
お子さんや男性の方にも好評の味付け♡
今回の栄養面のポイントは「鮭」の栄養
鮭は
免疫力UPのビタミンA
骨の形成を助けるビタミンDが豊富です
また、鮭のピンク色はアスタキサンチンという色素成分
ちなみにビタミンAの仲間です*
ビタミンCの6,000倍の抗酸化作用を持つといわれており
美肌サポート
がん予防
動脈硬化を予防し、
脳卒中、心筋梗塞などの血管系の病気の予防もサポート
などなど...を助けてくれます*
また、ビタミンA、ビタミンDは脂溶性ビタミンなので
油と相性ばっちり☆
質の良いオリーブオイル、えごま油、米油などととると
また より吸収よくとれます。
あ、マヨネーズやバターも良いです*
***
あゆみ食堂
実は、2017年9月をもって2年になり、
これから3年目に突入!!!
最初は本当に病院食っぽいメニューから始まり、、

あゆみ食堂 1回目のごはん

つたない料理でも喜んでくれる、温かいオフィスメンバーの方々*みなさんの笑顔で頑張れました!!
利用していた方が
5~6食であったのが
今や10食!!!
その日に提供したら1日で一気になくなります (*´∀`*)
ありがたしです
シェアオフィスのメンバーも
10人くらいだったのが
いまや
20人ほど!!!
倍以上になりました**
本当に、利用してくれるみなさんの笑顔に救われて
ここまでこれたなあ・・ってつくづく思います*
ごはんをつくるのも
オフィスみなさんのおかげで
もっと楽しくなりました
また、ブログみて応援してくださる方々
本当ありがとうございます
これから3年目
食堂もいろいろ楽しく挑戦していこうと思います*
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます*