
こんにちは
管理栄養士の田中あゆみです✨
.
スポーツも
ケガは日常茶飯事かもしれませんが
常にケガをしていると
なかなか練習、試合にのぞめません。。
.
そこで
ポイントは3つです✨
__________________
__________________
.
❶強い骨を作る
❷骨をボロボロにする食品は控える
❸関節や靭帯を作る
.
__________________
__________________
.
今回は❶についてお話ししますね。
.
❶強い骨をつくる..
→骨を作るカルシウムと吸収upのビタミンDを!
.
骨を作る材料といえば カルシウムです。
豊富な食材は、、
🥛牛乳、乳製品
🐟骨ごとたべれる小魚乾物
🥗切干し、ひじきなどの乾物
大豆、ほうれん草
.
また、カルシウムは
人の身体に吸収されにくい栄養素の1つ。
.
なので、吸収力をup❗️させる
ビタミンDをふくむ
🍄きのこ類
🐟鮭、秋刀魚
🥛牛乳、乳製品
.
も一緒にとると良いですよ!
.
※また牛乳は飲みすぎると
女性ホルモンの異常がでる
との報告もあるため
あくまで「嗜好品」として取り入れてください。
.
目安はコップ1杯 200ml
多くても 2杯までにとどめましょう!
.
以上になります
.
本日は最後までお読みいただき
ありがとうございます😊