MORE美 TOP 女性の起業支援情報 「ファン作り」こそがビジネスを加速させ安定させる方法

「ファン作り」こそがビジネスを加速させ安定させる方法

SNSの普及によって個人の影響力が増し、その影響力を活用した「インフルエンサー(影響を与える人)」と呼ばれる存在が、注目を集めています。

ユーチューバーでお馴染みのヒカキンも、インフルエンサーと呼ばれる部類です。

このインフルエンサーを支えるのが”ファンの存在“です。
熱狂的なファンは、「モノ」ではなく「ヒト」に消費するので、インフルエンサーが紹介するものには無条件で反応します。

インフルエンサーの影響力の影響力というのは計り知れず、企業は数百万円の広告費を出してまで仕事を依頼します。

つまり、「ファンさえいれば何でもできる」といっても過言ではないということです。

そんな「ファン作り」の重要性と、ファン作りの方法についてお伝えしていきたいと思います。

ファンはあなたの応援団となり、無条件で指名してくれる

応援してくれる人

商品やサービスが溢れかえる中で、自分に最適なモノを探すことはほとんど不可能です。

誇大表現が並ぶ宣伝が流れ、嘘か本当かわからない口コミが混ざっている情報から、正しい情報取ることは無理だからです。

そこで、消費者の判断基準が「モノ」から「ヒト」へ変化していったのです。「モノ」以上に「ヒト」を信用して消費するのです。

そして、ファン作りとは、「あなたが言うなら」と「ヒト」で指名される存在になることです。

「ヒト」で判断される自分になってしまえば、どんな商売をやっても上手くいきます。

価格競争や技術競争に巻き込まれず、「あなただから」という「ヒト」で差別化を測れるからです。

さらに、ファンは無条件であなたの宣伝をしてくれます。

「あなたなら協力するよ」といってくれる熱狂的なファンを作り出すことが、ビジネスをする上で最も合理的な成功方法なのです。

ファン作りの3つの成功例

ファンづくりで成功した、「ファン作りのスペシャリスト」を3人紹介します。

モテクリエイター「ゆうこす」

AKB48の姉妹グループ・HKT48の元メンバーで、現在は「モテクリエイター」という愛称で活動しているゆうこす。

モテに特化して様々な活動をしており、現在は自身のコスメブランドを立ち上げたり、飲食店の経営まで携わっています。

ゆうこすのファンの特徴はまさに熱狂的で、ライブで商品販売を行ったところ、5秒で商品が完売してしまったという伝説を持っているほどです。

毎日ライブ配信を行なったりと、ファンとの距離感をとても大切にして活動しています。

クラウドファンディング合計調達額2億円「西野亮廣」

話題につきないお笑い芸人・西野亮廣。

クラウドファンディングという募金サービスで合計2億円を集めたり、オンラインサロンという月1,000円のファンクラブでは2万人以上のファンがいたりと、業界を覆すとんでもない数字を叩き出し続けています。

そんな西野氏は、ファンの作り方をアナログ式で徹底しています。

2,000人の単独ライブのチケットを全て手売りしたりと、人と直接繋がることによって濃いファンが生まれるということを、自身の活動で実感しているからです。

他にも、数百冊の自分の本に手書きでサインを入れてたりと、徹底してアナログの方法で進み続けています。

このアナログ感が、ファンとの距離を縮め、結果日本最大級のオンラインサロンを生み出しているのでしょう。

他を寄せ付けないビジネス書を作り続ける「箕輪厚介」

出版業界の不況が続く中で、突如現れた出版業界の異端児・箕輪厚介。

出版社の冬舎舎に所属しながら、個人でも精力的に活動しており、SNSの登録者は10万人を超えています。

「箕輪さんが書いたなら」という熱狂的なファンが数多く存在し、ファンの後押しも相まって、自身が出版した本のほとんどがミリオンセラーを叩き出しています。

ファンの存在について、自身の著書である「死ぬこと以外かすり傷」で、次のように述べています。

箕輪のやっていることは信者ビジネスだと批判されることがある。

「箕輪の本は信者が買っているだけ」「箕輪のオンラインサロンは信者を集めているだけ」。

しかし誤解を恐れずに言えば、これからのビジネスはほとんどが宗教化していくと思っている。信者を集めることができなくてモノを売ることなどできない。

【出典】死ぬこと以外かすり傷

箕輪氏らしい素敵な表現です。

ファンを作ることが、いかに重要かが分かったと思います。

ファンを作るための3つの要素

ファン

では、ファン作るために何をすべきなのか、ここでは3つの要素に絞って紹介します。

ビジョンを語る

ファンとは、商品やサービスよりも、あなたの生き方や価値観に興味から生まれます。

つまり、あなた自身の想いを語ることがファンを増やす方法であり、それが自分のビジョンを語ることです。

お金も時間もかけないで手に入れられる最も強力な武器が「強烈な想い」です。

強烈な想いが、人を巻き込み、ファンを増やしていくのです。

期待を超える

例えば、1万円の福袋に、2万円分の商品が入っていたとします。
きっと、「少しお得したかな」と思う程度で、何も起きません。

仮に、1万円の福袋に10万円分の商品が入っていたらどうでしょうか。
きっと、「これはすごい!」と感動して、誰かについつい話したくなると思います。

この「ついつい誰かに言いたくなる」ほどの期待の越え方をすると、自然とあなたの広告塔となり、宣伝してくれるファンとなるのです。

淡々と仕事をこなすのではなく、期待を遥かに超えるほどの仕事をしましょう。

信用を失う3つのルーズを破らない

ファンとは、あなたへの「信用」の総数です。

そして、信用は継続していけば確実に積み重なっていきますが、1つでも信用を失う行動をとると、その信用は一瞬で無くなります。

信用を一瞬で失う行動が、主に下記の3つです。

  • お金にルーズ
  • 時間にルーズ
  • 異性にルーズ

お金の貸し借りが適当な人、期限を守れない人、異性との関係を適当にする人、これら3つをルーズにすると、信用は一瞬で失います。

この3つは、必ず守りましょう。

逆に、この3つのちゃんと守るだけでも、1つの信用に繋がります。

ファン作りにおいて、デジタルはアナログを超えられない

手を繋ぐ

「ファン作り」というと、どうしてもSNSやブログで発信する人が増えていきますが、これは大きな間違いです。

ファン作りにおいて、デジタルはアナログを超えません。

前述したファン作りのスペシャリストの3人も、何より人との直接的な接点を大切にしています。

マスメディア(テレビやインターネット)ができることは「認知」であり、認知されることとファンになることは別次元の話です。

「認知」を「熱狂的なファン」に醸成させるためには、人と人とのコミュニケーションが欠かせません。

一見、非効率に思えるかもしれないですが、1対1の対面でファンを増やしていくことが、実は最短距離なのです。

\ この記事を大切な人に届ける /

起業のお金周りについて相談したい!

MORE美ではより多くの女性の挑戦を支えるために、お金の専門家であるファイナンシャルプランナーのサポートを無料で提供しております。
全国20地域に支店がありますので、まずは気軽にご相談くださいませ。

LINEで無料相談
人の画像